時々読んでください(ブックマーク)
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM

01
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
シニアヨガ、リストラティブヨガ、メディカルヨガも紹介
Yoga Fit のパートナー, Luna2のブログです
http://medical-yoga.luna-works.com (公式サイト)
http://medical-yoga.jugem.jp(ワークショップ情報)
judith先生の「A Year of Living your yoga」の連載、
愛車S2000との毎日も 

ちょい不良でもちゃんと☆Yoga

1/29 どうして私たちは生きていること自体を否定しようとするのだろうか
何かに逆らいたい気持ちが芽生えてきたと感じたら、まずそのことを自覚してみましょう。自分のことを客観的に、そして好奇心を持って眺めてみましょう。あなたは何に逆らおうとしているのですか? その逆らいたいものを、いっそのことするっと認めてみたらどうでしょう。原文:Judith H. Lasater 著「A Year of Living Yoga」より訳文 岡部 朋子

病院で、小児科病棟にかかっていたカレンダーに、素敵なイラストを見つけました。 こういう絵を好きな子になってほしいな〜というのは勝手な親の期待。


お父さんの帽子をかぶって(かぶらされて)みました。抵抗せずにかぶってみると、意外と悪くない?
| A Year of Living Your Yoga | 11:54 | comments(0) | - |
明日の日曜討論:久々に見てみたい
今月24日、通常国会が召集され、菅総理大臣の施政方針演説、 そして衆参両院で各党の代表質問が行われました。 「ねじれ国会」のもと、与野党の攻防はどうなっていくのか。 焦点の平成23年度予算案の審議の行方が注目されています。 そこで、今回の日曜討論は、 政府と各党の経済財政政策の担当者がスタジオに集結。 平成23年度予算案、社会保障と税の一体改革などについて、 徹底討論します。 
| - | 11:45 | comments(0) | - |
インドのゴアでキッズヨガの指導者養成講座
友人が2月、インドのゴアでキッズヨガの指導者養成講座を受講する予定なのですが、催行人数にたらずキャンセルになりそうなのだそうです。

キッズヨガの学びに興味のある方、問い合せをしてみて下さい。
あと2名で催行できるのだそうです。2/13-19で、宿泊も込みで650ユーロほどだそうです。
| - | 15:35 | comments(0) | - |
くつろぎマタニティヨガ:更新されました。
マガジンハウスのウェブサイト「ウェブ ダカーポ」に第七回「くつろぎマタニティヨガ」更新されました。
http://webdacapo.magazineworld.jp/column/38444/ 

2011年 2-5月のワークショップ情報も更新しました。

| - | 14:50 | comments(0) | - |
1/28 気楽でいることは無神経でいることではない
今日は一日三回、立ち止まり、眼を閉じ、自分に尋ねてみましょう。私は今この瞬間、何を感じているだろうか。私は今、気持ちを穏やかにしていられているだろうか。じっくり考え、答えが出るのを待ってみましょう。


看護婦さんが、手術当日、日誌に書いてくれました。航ちゃん、がんばるぞー!オー!
| A Year of Living Your Yoga | 14:49 | comments(0) | - |
1/27 ヨガの練習は目的意識とコミットメントをはっきりさせるところから生まれます
マットの上に静かに座りましょう。練習を始める前に今日の目標を設定しましょう。たとえばこんな感じです。「今日は私は自分自身の内面に静寂をもたらせるよう、練習に集中してみます」原文:Judith H. Lasater 著「A Year of Living Yoga」より訳文 岡部 朋子

病院のベッドの柵は高い。高いから頑張ってつかまりタッチしてみる。と、達成した我が子でした。

院内で読んだ雑誌に素晴らしいことが書いてありました。

できる子の共通点は 「集中力と目的意識」
集中力は親が構いすぎない方が養われ、目的意識は押しつけではなく自分で考えないと出てこない。

親の期待ばかりですが、航ちゃん、まだ早いけど、高校生ぐらいになったら目的意識とコミットメントを持って成長していってね!
| A Year of Living Your Yoga | 14:47 | comments(0) | - |
1/26 修養ないところに美学なし
ヨガの美学は地道な修養(練習)からきています。今日から3週間、毎日練習を欠かさない決意をカレンダーに書き込んでみましょう。原文:Judith H. Lasater 著「A Year of Living Yoga」より訳文 岡部 朋子

自宅での離乳食の一枚。びちゃびちゃです。でも、こうやって地道に覚えていく。食べることって、楽しいな。美味しいな。食べるところには笑顔があるんだな。

母の願い:航一が、大切な人たちといつも美味しくご飯を食べれる人生を送れますように。食べ物さん、作ってくれた人たちに感謝できる優しい子に育ちますように。

 
| A Year of Living Your Yoga | 14:40 | comments(1) | - |
1/25 あなたが今あるここで、あなたがあなたでいるようにしましょう
私たちが自分らしいと感じれているときほど、私たちは自分の人生ってまんざらでもないな、と感じられるものです。今日何か不快なことがあったら、ましてやなにかうまくいかないことがあったら、思い切って本音を話してみましょう。あなたの本心をさらけだすのです。原文:Judith H. Lasater 著「A Year of Living Yoga」より訳文 岡部 朋子

うちにはおもちゃがないけど、病院にはおもちゃがあるのです。今は病院にいるから、おもちゃで遊びましょう。航一もやっぱりおもちゃ、楽しいんだな、といじらしく思ってしまいました。

でも、お家に帰ったらお母さんがおもちゃ以外でたくさん遊んであげるからね。たくさん笑わせてあげる!


| A Year of Living Your Yoga | 14:37 | comments(0) | - |
1/24 私たちは全てを修復しようとするがためにあまりにも膨大な時間を費やしてしまう
あなた自身や他人のことで「こうあったらいいのに」と思うことを3つ書き出してみましょう。そして、思い出しましょう。自分や他人をどうこう変えようとすることは、ほとんど失敗に終わります。むしろあなたの個性を大いに楽しみ、他人のそんなところが好きだと言ってあげましょう。原文:Judith H. Lasater 著「A Year of Living Yoga」より訳文 岡部 朋子

好きなものは好き。変えられない。こうちゃんは、お尻ふきの袋がすき。僕の個性・・・。
 
| A Year of Living Your Yoga | 14:33 | comments(0) | - |
1/22 ヨガの達人とは痛みから逃げもせず、そして痛みを探そうともしない人のことである
普段、かなりきつい練習を自分に課しているようであれば、今日は代わりにリストラティブヨガのポーズだけにしておきましょう。もし普段から優しいポーズにとどめている人は、今日は思い切ってハードなポーズに5つ挑戦してみましょう。
ポーズをとりながら、善も悪も判断しない心を培いましょう。原文:Judith H. Lasater 著「A Year of Living Yoga」より訳文 岡部 朋子 


さあ、これから手術室へ向かいます。お母さん、航一を手放したくありません。頑張って帰ってきてね。麻酔から覚めたらお父さんもお母さんもいるからね!

(実は実は・・・のお話)
手術は1時間半なのであっという間なのですが、病室に戻ってきてから目覚めるまでの5-6時間、何もできずにいてもたってもいられない私たちは、実はベッドの横で静かにDVDを見ながら待っています。今回は主人がおすすめの「ロッキー」を借りてきてくれました。私は初めて見たのですが、イメージと異なり、実はとてもヒューマンドラマで、ラブストーリーだったのですね。ジーン、と感動してロッキーが「エイドリアーン!」と叫んだところで、航ちゃん目覚めました。(つくづく親孝行な息子です)航一〜!!さらに感動でした。

夢の中でロッキーのテーマ、流れていたでしょうか。ガッツポーズ、してたでしょうか。それにしてもロッキー、かっこよかった。航ちゃんにもあんな強く優しい男に育ってほしい!
| A Year of Living Your Yoga | 14:31 | comments(0) | - |